おじいちゃんトイプーと一緒

おじいちゃんトイプーと一緒にすごしています。胆嚢、腎臓や肝臓のケアの試行錯誤。

低脂肪、低たんぱく、低カリウムのごはん

退院後は、点滴をしに通院することになりました。

おうちでは、病院で指定された低脂肪の療養食を食べていましたが、数日すると、ルーは療養食を食べなくなってしまいました。

なんとか、ささみとニンジン(ゆでてカリウム抜きしたもの)のおかゆを食べてくれましたが、数日後にはまた嫌がるように。

尿素窒素の値が高いと、食欲が落ちてしまうとのこと。
炭水化物を中心に、低たんぱく、低脂肪でカリウムの少ない食事にするよう指示がありましたが、白米もうどんもパスタも食べてくれません。

パンが好きなのですが、バターやマーガリン、塩分が入っていないものが見つからず、、
そうこうする間に、ルーは食べられないので、ぐったりするようになってきてしまいました。


試しに、米粉を使って脂肪分を入れないパンを焼いてみたところ、やっとルーが食べてくれるようになりました。

しばらくはこれで元気を取り戻してくれたのですが、、また嫌がるように(-д-;)


そこで、サツマイモを1㎝弱くらいの輪切りにし、お湯でゆでてカリウム抜きをしてから、ふかしたもの(ゆでただけだと食べてくれなかったので)を食べさせたところ、やっとバクバク食べてくれるようになりました\(T▽T)/

f:id:rarurutan:20201020163952p:plain


栄養の偏りも不安だったので、APPE(高カロリー、高嗜好性の液状栄養補完食)も補完的に飲ませてみました。
ビタミンやアミノ酸が入っていて、粗たん白質 5%以上、粗脂肪 1%以上。腎臓病のワンちゃんも使っているようです。
獣医さんからも、飲んでも大丈夫とOKをもらい、ルーも喜んで飲んでくれました。(全く食べない時は、これだけを飲ませたこともありました)

食べられるようになってからは、徐々に体調が良くなってきました。

今のところ、サツマイモ、APPE、油を使わないで炒めたささみ、食べてくれる時は野菜を与えています。ルーは、以前のような元気を取り戻してきました。

 

米粉のパン
米粉を使って、バター・牛乳・塩は入れずに、砂糖のかわりにマービー(低カロリー甘味料)を少量使用。ほぼモチみたいなかんじになっちゃいました(^^;)

これだけでは食いつきが悪かったので、カボチャを少量のマービーで煮て、ちぎったパンに塗って与えたところ、パクパク食べるようになりました。

おやきのレシピでも、もっと手軽に似たものができそうな気もします。(ベーキングパウダーにはカリウムが入っているようなのでご留意ください)